
前ゼミ+
前田特許事務所では、定年70歳時代、人生100年時代をより良く生きるために、ビジネススキル、ライフスキルについて意思をもった学びをサポートするセミナー「前ゼミ+」を開催しています。前ゼミ+では、さまざまな分野のスペシャリストを講師として迎えます。ライブ配信形式で実施されます。内容 | ビジネススキル、ライフスキルをテーマとするセミナー |
---|---|
開催日時 | 平日日中 |
開催形式 | オンライン |
眠って 眠って 眠り倒す! 睡眠力爆上げメソッド ~ 寝る子はもちろん、寝る大人も育ちます ~
睡眠の質は健康の質のみならず、日中のパフォーマンスの質に直結することが国内外の研究から明らかになっています。
これまでの多くの研究にて、睡眠不足は人の反応を鈍くし、思考力、判断力、意思決定力、記憶などを低下させ、ミスや事故の可能性を高くすることがわかっています。
ハーバード大学が行った睡眠不足と安全性に関する調査でも、24時間勤務のシフトが組まれた医学実習生の方が、16時間勤務のシフトが組まれた実習生よりも、重大な過ちを犯す可能性は36%も高く、さらに患者の死につながる過失を犯す確率が300%高くなることが報告されているのです。
その他、怪我の発症率や早期退職のリスクが高まるなどの報告や、倫理的な思考が低下するといった指摘まであり、良質睡眠は高い生産性を発揮して成果を生み出すうえで欠かせない習慣といえます。
具体的にどのようなことから取り入れるべきなのか、どういった習慣が最も効果的なのかを科学的なエビデンスに基づいてご紹介してまいります。
講師紹介

プロフィール・略歴
千葉大学大学院 医学薬学府
先進予防医学 医学博士課程
順天堂大学大学院
スポーツ健康科学研究科 修士
日本公衆衛生学会、日本睡眠学会 正会員
著書に「眠れないあなたを救う睡眠ファースト」(主婦の友社)など多数。
海外でも翻訳され発売中。
眠れると話題の「ぐっすり眠れる不思議な塗り絵」(西東社)は9シリーズ発売。
公式サイト https://tomononao.com/
プログラム
- 1.短命を決めるのは遺伝子?それとも???
- 2.睡眠がもたらす効果について
- 3.睡眠不足がもたらすデメリットについて
- 4. 睡眠がどのようにパフォーマンスに影響を及ぼすのか
- 5. 「眠れてる?」睡眠チェック
- 6. 良質な睡眠の定義は◯×◯
- 7. 良質な睡眠を叶える「睡眠五感」を1つずつご紹介
- 8. 筋弛緩運動の実践
- 9. まとめ・質疑応答
知財支援室より
今回の前ゼミ+は、睡眠コンサルタントで 株式会社 SEA Trinity 代表取締役の友野なお氏をお招きし、睡眠について学びます。
眠りが変われば、すべてが変わる! 脳も身体も、睡眠で生まれ変わります。
「睡眠力」を手に入れることで、100年時代を健康的に過ごしませんか?
皆さまのご参加をお待ちしています。
*ランチタイムに開催しますので、お気軽にご視聴いただけます。
開催概要
日時 | 2025年7月3日(木)12:00~13:00 |
---|---|
配信方法 | Zoomを利用したライブ配信形式 |
受講料 | 無料 |
対象 | 睡眠に興味のある方 より質の高い睡眠習慣を身につけたい方 睡眠に悩んでいる方、睡眠レベルを上げたい方 日中の集中力やパフォーマンスをさらに高めたい方 心身ともにリフレッシュし、毎日をスッキリ過ごしたい方 睡眠と健康・生産性の関係に関心がある方 ミスを減らし、仕事の精度・成果を向上させたい方 |
定員 | 30名 |
申込方法 | 以下の申し込みフォームからお申し込みください。 後日受講案内をお送りします。 |
以下のお申し込みフォームからお申し込みください
後日受講案内をお送りいたします