ヨーロッパ

WORLD IP NEWS

各国の最新の知財情報をお届けしています。

feed-image このページのRSSを購読

2023年4月27日、欧州委員会は、中小企業が発明を最大限に活かし、EUの競争力と技術主権に貢献できるようにすることを目的とした新規則を発表した。
この規則は6月1日から運用される統一特許制度を補完するもので、特許制度をより効率的に活用することを目的としている。

統一特許裁判所(UPC)は、2023年2月17日、ドイツのUPC協定の批准により 、6月1日から同協定が発効すると発表した。
2023年6月1日より、特許権者の請求に応じて欧州単一効特許の参加国における単一効が付与されるため、欧州各国ごとの有効化(バリデーション)が不要となる。

2023年1月10日、欧州特許庁(EPO)と国際エネルギー機関(IEA)は、世界各国の水素関連特許の出願状況をまとめた共同報告書を公表した。
これによると、日本は2011年から2020年の10年間の特許出願件数が全体の24%を占め、出願件数トップであることが判明した。

2022年6月29日、欧州特許庁(EPO)は、年次レビュー2021(Annual Review 2021)を公表した。
欧州特許出願数は昨年とほぼ同程度で、2020年に比べて 4.5%増の計188,600件の出願件数となった。
デジタルおよびヘルスケア分野の技術革新が成長の主な推進力となる一方、中国からの特許出願同様、視聴覚技術と半導体分野が急増、2020年に比べて24.0%増加した。
一方、日本は1.2%減であった。

2022年4月29日、欧州特許庁(EPO)は、欧州単一効特許制度の活用方法について解説する「欧州単一効特許ガイド(Unitary Patent Guide)」改訂を公表した。